縮毛矯正の仕上げは「乾かしただけ」にこだわる2つの理由

こんにちは、サロンドグリーン

オーナースタイリスト森山友智です。

 

 

 

今回の記事は、

 

私たちが

「縮毛矯正の仕上げは乾かしただけ」

 

というスタイルにこだわる理由について、

わかりやすく、丁寧にお話しさせていただきます。

 

 

私たちのこのこだわりには、2つの理由があります

 

1「ご自宅での再現性」

2「お客様に嘘をつかない姿勢」

 

という2つの理由がございます。

 

以下、詳しくお話しさせていただきます。

 

 



1. ご自宅での【再現性】を最優先に考えています

縮毛矯正をかけた後、

美容院から帰る際は、

プロの手によってブローやアイロンで美しく仕上げることができますよね。

 

ですが、アイロンやブローで仕上げた場合、

次の日から、あなたが、

プロの美容師と同じアイロンやブローの技術レベルで、

ご自分の髪を仕上げないと、

美容院とお帰りのときと、同じような仕上がりにはなりません。

 

 

実際、初めて縮毛矯正で、

サロンドグリーンをご来店の方に、

縮毛矯正後の仕上がりをお聞きすると・・・

 

「その美容院から帰るときはよかったけど、

次の日、自分で洗って乾かしたら、

癖は伸びていないし、ダメージも改善されていない」

というお声をよくお聞きします。

 

また、さらに毛先のダメージが進んだり、

明らかな失敗をごまかすかのようにアイロンを入れる

そんな残念なお話も、たまにお聞きします。

 

 

でも私たちは、

そんな悲しい想いを、

あなたにしてほしくはありません。

 

 

 

お客様がサロンを出た後、

自宅で毎日その美しい髪を再現し維持できなければ、

本当に、縮毛矯正に対しての

ご満足にはつながらないと考えています。



サロンドグリーンの縮毛矯正では、

仕上げは「乾かしただけでキレイな状態」を、

実現することを目指しています。

 

これは、

お客様が自宅でも無理なく扱える髪を提供するための

わたしたちの縮毛矯正というメニューに対する、考え方です。

 

 

朝のスタイリング時間が短縮される、

外出先で髪が広がりにくいなど、

1日、きれいな髪が維持できる

そんな状態が数か月続く

 

あなたの髪が希望通りのきれいな髪になることで、

髪だけでなく、気持ち的にもプラスの影響を与えることを、意識しています。



髪を乾かすだけでまとまるのは、

縮毛矯正の技術が本当に優れている証拠です。

 

 

クセ毛や広がりを根本から解消し、

自然で柔らかなストレートを実現することで、

お客様の日々のケアをラクにし、

時間にも余裕を生み出します。

 

 

「朝の忙しい時間にアイロンをかけなくて済むなんて!」

と感動の声をいただくことも多く、

それが私たちの励みになっています。

 

実際、Googleの口コミでも、

☆4.9と、たくさんの高い評価を得ています。

お客様の声が何よりの証拠

実際に施術を受けられたお客様からは、

以下のような声をいただいています。


「家に帰ってからも、美容院帰りと同じで、

 本当に乾かすだけで綺麗な仕上がりになりました!」


「いままで行っていた美容院ではブロー後にしか真っ直ぐにならなかったのに、

 ここでは乾かしただけの状態で美しい仕上がりに感動しました。」


「髪が柔らかくてツヤツヤになり、毎日のスタイリングが楽になりました!」

こうした声をいただくたびに、

わたしたちの技術が正しいものであることを実感しています。

 

 


以下の画像の方たちは、

全員サロンドグリーンで、縮毛矯正をされたお客様です。

 

 

もちろん、

仕上げは、乾かしただけです。

ブローもアイロンもしていません。


2・お客様に嘘をつかない姿勢

もう一つ、私たちが大切にしているのは

「お客様に嘘をつかない」という姿勢です。

 

例えば、仕上げにプロの美容師が、

アイロンやブローなど、たくさん手を加えれば、

どんな髪でも美しく見せることは可能です。

 

しかし、それでは「その場限りの美しさ」になってしまい、

実際にご自宅で同じ仕上がりを再現するには、

同じレベルで、アイロンやブローをしないといけません。

 

また、

縮毛矯正後の乾かした仕上がりが、

・くせが伸びていない

・髪の傷みが改善されていない

・逆に、縮毛矯正が失敗してやる前より傷んだ

これらすべて、

アイロンを入れたらきれいにごまかせます。

これは、仕上がりの不完全な状態を知っていて、

このようなアイロン操作を行うことは、

期待して信頼して、縮毛矯正を任せた頂いた

お客様の気持ちへの裏切りです。

そんな縮毛矯正を、

わたしたちは、ご提供したくはありません。



私たちが「乾かしただけの仕上がり」を徹底する理由は、

お客様に対して正直でありたいからです。

実際の仕上がりがどうなのかをありのままにお見せすることで、

「サロンでだけキレイ」を避けることができます。

 

また、事前のカウンセリングでも、

髪質やダメージに合わせて、

適切な施術内容を提案することを心がけています。



さらに、

「乾かしただけの仕上がり」をお見せすることで、

いままで、仕上げの際、アイロンでごまかされていたかたには、

縮毛矯正に対するお客様の不安を払拭できるかと思います。

 

「ブローやアイロンを使わない状態でこの仕上がりなら安心」

という信頼感を得られるのは、

私たちが、高い技術はもちろん、

正直な姿勢で施術を行っているからこそだと考えています。



私たちのこだわりが生む、
「乾かしただけでキレイ」という結果は、

お客様の髪を本当に理解し、最高の施術を行った証です。

 

 

サロンドグリーンでは、

髪質に応じて薬剤や施術方法を細かく調整し、

自然で柔らかいストレートを追求しています。



また、ダメージを最小限に抑えるため、

薬剤選びから工程の一つ一つまで徹底的にこだわっています。

お客様が「ここで施術して良かった」と思えるように、

スタッフ全員が技術を磨き、最高の状態でお迎えしています。

 

 


縮毛矯正のお仕上げ

「乾かしただけ」が可能な理由

では、どうして???

サロンドグリーンではこのような仕上がりが可能なのでしょうか?

 

それは、大きく分けて、

以下の3つの要素によるものです。

 



1. 豊富な技術経験

私たちは、長年にわたり縮毛矯正に携わり、

数千人のお客様の髪と向き合ってきました。

 

その中で得た知識と経験を活かし、

一人ひとりの髪質や癖に合わせた最適な施術を行っています。

髪質は人によって異なり、太さ、硬さ、癖の強さ、

ダメージの度合いもさまざまです。

そのため、

施術前には必ず丁寧で細かいところまで、カウンセリングを行い、

お客様の髪の状態をしっかりと見極めます。

 

「お客様の髪の癖をどのように伸ばすのか」

「どの程度のダメージケアが必要か」

「薬剤のパワーの設定はどうするか?」

「ダメージに合わせて、どんなトリートメント剤が必要か?」

 

考え抜いたうえで施術を行うため、

一切の妥協がありません。

 

 

 

2. 高品質な薬剤の使用

縮毛矯正の仕上がりを左右する最大の要素のひとつが、

使用する薬剤です。

 

当サロンでは、髪への負担が少なく、

それでいてしっかりと効果を発揮する高品質な薬剤を厳選して使用しています。

例えば、アルカリ性の強い薬剤は髪を柔らかくして癖を伸ばす力が強い一方で、

ダメージを引き起こしやすいというデメリットがあります。

 

メインで使う薬剤は、酸性領域で働く薬剤です。

ですが、これにもメリットデメリットがあります。

 

酸性もアルカリも、その薬剤の特性を知りつくしています。

 

 

目の前のあなたの髪に必要な適切な選択をして、

美髪へと導いています。

 

また、ただ伸びればいいというわけではありません。

当サロンでは、お客様の髪質やダメージレベルに合わせて最適な薬剤を選び、

必要以上に髪を傷めることがないよう細心の注意を払っています。

薬剤の塗布量や時間管理にも細心の注意を払い、

均一に癖を伸ばしながら、

髪の柔らかさと自然な動きを残す仕上がりを実現しています。

 

 


3. アイロン技術の徹底

縮毛矯正のもうひとつの重要なステップは、アイロンを使った熱処理です。

薬剤だけでは癖は完全に伸びません。

熱処理を通じて髪を真っ直ぐに形状記憶させることが必要です。

しかし、ここでの技術力の差が、仕上がりを大きく左右します。

当サロンでは、

アイロンの角度、熱の加え方、テンション(髪を引っ張る力加減)

などを厳密に管理しています。

一束一束丁寧にアイロンを通しながら、

髪の癖を伸ばすだけでなく、

ツヤと柔らかさを引き出すことを意識しています。

さらに、

温度設定も髪質に合わせて調整するため、

熱ダメージを最小限に抑えながら最大限の効果を発揮します。

この細部へのこだわりが、

「乾かしただけで真っ直ぐ」の実現につながっていくのです。


 

~最後に~

サロンドグリーンが

「縮毛矯正の仕上げは乾かしただけ」

にこだわる理由、それは・・・

 

 

1「ご自宅での再現性」

2「お客様に嘘をつかない姿勢」

を大切にしているからです。

 

 

 

多くの美容室では、

縮毛矯正の仕上げ時にブラシやアイロンを使ってブローを行い、

完璧に見える状態に仕上げます。

 

しかし、当サロンではお客様が日常生活で特別な技術を使うことなく、

簡単に再現できる仕上がり

ご自宅で乾かすだけで、きれいなストレートになることを

最優先しています。  

縮毛矯正を受けるお客様の多くは、

髪の癖に悩み、

日々のスタイリングに時間がかかるという悩みを抱えています。

くせ毛の悩みは、深刻です。

 

そのため、私たちは、

「自宅でも簡単に乾かすだけで、美容院と同じ美しい仕上がりが得られること」

を、縮毛矯正のゴールとしています。

縮毛矯正後の仕上がりが美容室限定の特別なものではなく、

ご自宅でも「美容室帰りのような状態」を再現していただきたい。

これが、私たちのこだわりです。

 

 

縮毛矯正の仕上がりを整えるために、

アイロンやブラシを使ったブローを行う美容室も少なくありません。

しかし、これは「その場限りの仕上がり」を作るに過ぎない場合があります。

 

 

ブラシやアイロンを使えば一時的に、

髪が真っ直ぐに見えるかもしれませんが、

それは実際の縮毛矯正の効果ではありません。  

 

また、

伸びてない癖や、改善されていないダメージも、

プロの美容師が

アイロンをいれればきれいになります。

 

ですが、その時だけです、洗って乾かしたら・・・

そんなごまかしの様な仕事はしたくありません。

残念な思いを、あなたにさせたくはありません。

 



当サロンでは、

縮毛矯正の効果を偽るような方法は一切行いません。

 

 

乾かしただけで髪が真っ直ぐになり、

ツヤが出るのは、本物の技術と薬剤、

そしてプロの手による仕事の証です。

 

お客様にとって縮毛矯正の効果を100%実感していただき、

髪の悩みに庄司絹向き合う姿勢で、

サービスを提供することが、

私たちの使命だと考えています。

 

 

サロンを出た後の生活が変わるような、

そんな感動をお届けすることが私たちの目標です。

 

これからも、技術と真心をもって、

すべてのお客様に寄り添っていきます。


サロンドグリーンでは、

「ご自宅での再現性」

「お客様に嘘をつかない姿勢」

の2つを、これからも大事な美容のプロとしての姿勢として、

縮毛矯正を提供しています。

 

このこだわりは、

豊富な技術経験、高品質な薬剤の選定、

そして高度なアイロン技術、

なによりも、

「あなたの髪を本当の意味できれいにして差し上げたい」

という情熱によって支えられています。

 

髪に悩むお客様に、

「毎日がもっと楽しくなる髪」を提供するため、

私たちはこれからも全力を尽くしていきます。

 

 

いま、ご自分の髪が思うようにいかず、

毎日お悩みでいらっしゃるのなら、

どうか落ち砦お悩みにならず、

私たちに、お気軽にご相談ください。

 

あなたのそのお悩みをきっと解決できる

技術と経験、そしてきれいな髪にしたい!!

という思いが、私たちにはあります。

 

 

長い記事を最後まで、

ご覧いただきありがとうございます。

 

この記事が、

あなたの髪がきれいになるきっかけになれば、幸いです。