縮毛矯正しているかたがアイロンを使う場合、絶対にしてはいけないこと

根元のおクセが伸びてきて

毛先がまとまらなくなって

毛先が跳ねるようになって

 

と、言った理由から

アイロンを使われる方も

多いかと思います。

 

ただし、アイロンも

使い方を間違うと、

髪がとっても傷みます。

 

縮毛矯正されている方が
(されていない方も)

アイロンを使う際に、気を付けて頂きたいことを

書こうと思います。

 

【縮毛矯正しているかたがアイロンを使う場合、絶対にしてはいけないこと】

1・濡れた髪にアイロンしない

 

2・高温はなるべく避ける

 

3・引っ張らない

 

4・ゆっくり移動させない

 

 


では、順番に説明していきますね。

 

1・濡れた髪にアイロンしない

 

これが1番、アイロンで髪が傷みます。
必ず、アイロンを使う際は、

100%完全に乾いた髪の状態で使ってください。

 

ジュージューアイロンから、髪の湿り気が
蒸発すると、髪の中で水が一気に膨らみ
ビビリ毛の原因になると言われています。

 

アイロン前につけるケア剤などで濡れる場合も同様です。

 

アイロン前、髪は必ず100%

しっかり乾いた状態で、アイロンを入れるようにしてください。

 

 

 

 

 

 

 

2・高温はなるべく避ける

 

次は温度です。

とにかく、温度は低ければ低い方がいいです。

「温度が低いと、クセが伸びない・・・」

というかたは、

アイロンを入れる毛束の量を、半分にしてみてください。

けっこう厚く、毛束をとる方が多いですが、

そですと、いくら高温でも中まで、

熱がしっかり伝わらず、クセが伸びにくいです。

アイロンの温度はなるべく低く。

 

アイロンのプレート部分に貼る

こういったシールもおススメでっす。

 

 

 

 

3・引っ張らない

 

アイロンではさんで

ぎゅ~~~~~っと、

かなりの力で引っ張る方がいらっしゃいます。

 

傷んでいるほど、髪は優しく扱ってください。

とてもデリケートな状態です。

引っ張る、また、ギュッと抑える

といった、

物理的な負担も髪を傷める原因になります。

 

 

 

 

4・ゆっくり移動させない

 

これは2番の熱にも関係します。

 

ゆくりアイロンを動かすと、

それだけ、熱が伝わって、髪が傷む原因になります。

ましてや、1か所で留めておくのは

もってのほかです。

アイロンは、す~す~っと、早く動かして

あげて下さい。

 

 

 

まとめます。

 

 

 

 

<髪が傷みにくいアイロンの使い方>

 

 

完全に乾いた髪に、

なるべく低い温度で、

引っ張らず優しく、

さ~っと、早く通すように、

アイロンをお使いください。

 

 

文章で書くと少しイメージが

わきにくいかと思います。

ご来店の際、実際にアイロンを使って、

このぐらいの速さで、す~っと

毛束はこのぐらいの厚さで・・・と、

 

具体的に、レクチャーできますので

お気軽にご相談ください。

 

 

 

また、アイロンしなくてもいいように

 

強いクセもしっかり伸ばして、

傷みのある毛先も綺麗に、

乾かすだけで、しっとり柔らかい髪になりたい方は

 

是非、

 

サロンドグリーンの縮毛矯正を

体験されてみてください。

 

 

いかにリンク先を、貼っておきます。

 

 




すでに、高難易度縮毛矯正で

乾かすだけで、しっとり柔らかい

毛先まで、綺麗な髪を手に入れた

当店のお客様です。